ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明(タッキー)さんが電撃退社し、話題となっています。
滝沢秀明(タッキー)さんは、2019年9月よりジャニーズ事務所副社長に就任、それより前の2019年1月には主にジャニーズJr.のプロデュースを手掛けるジャニーズアイランド株式会社の代表取締役に就任していました。
ジャニーズJr.の育成に力を注ぎ、snowmanのブレイクなど数々の功績を残してきた滝沢秀明(タッキー)さん。
突然の退社劇はジャニーズ事務所社長のジュリー藤島氏との確執が噂されていますが、実際のところはどうなのでしょうか?
そこで今回は滝沢秀明(タッキー)さんの今後や3億円と言われる自宅豪邸の行方などについて調べてみました。
ぜひ最後までお読みください!
滝沢秀明(タッキー)の今後は?
滝沢秀明(タッキー)さんの今後について最も有力なのは、タレントを引き連れての新事務所の設立です。
滝沢秀明(タッキー)さんの退社が報道された後、ほとんど間を置かずに電撃ニュースが飛び込んできましたね。
【発表】King&Princeの平野紫耀・岸優太・神宮寺勇太が来年5月にグループ脱退https://t.co/89Cgewvrsy
平野と神宮寺は同月、岸は来秋にジャニーズ事務所を退社し、永瀬廉と高橋海人の2人でグループを存続する。昨年から話し合いが行われ、お互いの人生を尊重するため「苦渋の結論」に至ったとした。 pic.twitter.com/5q0b0xv97M
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 4, 2022
なんとKing&Princeの平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんが来年5月にグループ脱退を発表。
時期的に見て滝沢秀明(タッキー)さんのジャニーズ事務所退社との関連を疑う声が多数上がっています。
滝沢秀明(タッキー)さんは退社後、先輩の中居正広さんが代表取締役を務める「のんびりなかい」に入社するのではないかという憶測もあるようですが、これはファンの希望的観測でしょう。
滝沢秀明(タッキー)さんが「のんびりなかい」に入社するという情報は今のところありません。
滝沢秀明(タッキー)さんの手掛けたSnowManやSixTONESを引き連れての独立との噂もありますので、今後の滝沢秀明(タッキー)さんの情報から目が離せませんね!
滝沢秀明(タッキー)さんの退社理由は不明ですが、滝沢さん自身のコメントが発表されていないことからも「円満退社」とは言えないでしょう。
そもそも円満であれば退社する必要がないわけですから。何か不満があるから退社するものですしね。
なにが円満退社だよ4年前Jrの育成のために芸能界引退してジャニーさんが後継者指名したあの滝沢秀明がこんな早く退社するはずないじゃん、、ほんとに円満退社だったらせめてタッキーのコメント載せろよ井ノ原くんにやめた理由しっかり説明してよ
— ❤️💜💙 (@__ars_sj_) October 31, 2022
滝沢秀明という人間は
ジャニーズに人生を捧げてきた人
他人の人生を請け負うのに
ハンパな気持ちじゃダメだと
芸能界を引退して
愛あるジュニアの育成をしてきた
ジャニーズ事務所最大の功労者だよタッキーとジャニーズ事務所側双方が
代理人を立ててというのが本当なら
円満退社であるハズがない— Mary Mam (@mary_mahru) October 31, 2022
滝沢秀明(タッキー)の実績って?
滝沢秀明(タッキー)さんがジャニーズ事務所に入所したのは1995年。13歳の時でした。
その半年後には『木曜の怪談』で初主演。1998年に『ニュースの女』で鈴木保奈美さんの義理の息子役で人気を不動のものに。
1999年の『魔女の条件』は松嶋菜々子さんとW主演し、最高視聴率29.5%の人気ドラマとなりました。
その後も大河ドラマ『義経』に当時最年少で主演するなど、輝かしい実績を残したことは記憶に新しいところです。
2002年から2018年までは今井翼さんと『タッキー&翼』としても活動し、最後の舞台は2018年12月31日から2019年1月1日にかけてのカウントダウンライブ。「ありがとうございました。23年間めちゃめちゃ楽しかったです」という言葉を残し、ジャニーズタレントを引退しました。
演出家デビューは翌年2月から、『滝沢歌舞伎ZERO』をスタート。
プロデューサーとしても才能を発揮し、2020年にはSnowManやSixTONESをデビューさせ、2022年には10年間ジャニーズJr.からデビューできなかったTravis Japanを配信デビューさせました。
ジャニーズ事務所副社長、ジャニーズアイランド社長としてはかなりの辣腕と言えるでしょう。
これまでジャニーズが積極的に関わってこなかったIT改革など、思い切った改革を断行してきました。
その一方で、ジャニーズ事務所社長のジュリー藤島氏との確執の噂があり、突然の退社の直接の理由は滝沢秀明(タッキー)さんが手がけたSnow ManとSixTONESが滝沢管轄を離れ、ジュリー藤島管轄となったことによるのではないかと言われています。
ジャニーズ事務所のために働くことを「ただ恩返しをしているだけです。僕だけでなく、ジャニーズは全員そう。ただの少年が180度人生を変えてもらったわけですから、感謝するのは当り前。それをわからなかったらアホでしょう」と語っていた滝沢秀明(タッキー)さん。
ジャニーズを離れてどこへ行ってしまうのでしょうか?
滝沢秀明(タッキー)の自宅は3億円豪邸!
滝沢秀明(タッキー)さんの自宅は世田谷区にあり、3億円の豪邸と言われています。
ジャニーズ事務所を退社した後でもこの豪邸を維持できるのでしょうか?
気になったので固定資産税を試算してみました。
固定資産税額の計算方法は「固定資産税評価額 × 税率(標準税率1.4%)」です。
固定資産税評価額は公示価格の約70%であり、小規模宅地の特例で1/6となるため、大まかな目安は以下の式で計算することが可能です。
・固定資産税額 = 土地の価格 × 70% × 1/6 × 1.4%
建物部分は以下の計算式となります。
・建物の固定資産税額 = 固定資産税評価額 × 1/2 × 税率(標準税率1.4%)
新築3億円の物件の条件を仮に次のように定めます。
新築価格 3億円
敷地面積 2,100㎡
床面積 1,500㎡
土地:建物 6:4
固定資産税評価額は実勢価格の約70%であることから、「3億円 × 70% = 2億1,000万円」と計算できます。
また、建物と土地の比率から以下のように計算します。
土地の固定資産税評価額:2億1,000万円 × 0.6 = 1億2,600万円
建物の固定資産税評価額:2億1,000万円 × 0.4 = 8,400万円
1㎡あたりの固定資産税評価額は、2,100㎡で1億2,600万円であることから6万円となります。
土地の固定資産税額は、200㎡以下と200㎡超の部分で分けて、以下のように計算します。
6万円 × 2000㎡ × 1/6 × 1.4% = 280,000円
6万円 × 100㎡ × 1/3 × 1.4% = 28,000円
280000円 + 28000円 = 308,000円
土地の固定資産税は30,8000円と計算できます。
建物の固定資産税は、新築住宅の特例を適用して以下のように計算します。
8,400万円 × 1/2 × 1.4% = 588,000円
新築価格3億円の一戸建てにかかる固定資産税は、「30,8000円 + 588,000円 = 896,000円」と計算できます。
固定資産税は年4回に分けて納付することができますので、3ヶ月に1度224,000円支払うことになります。
決して安い金額ではありませんが、滝沢秀明(タッキー)さんであれば支払いに困ることはなさそうです。
ジャニーズ事務所退社=豪邸売却にはなりませんね。安心しました!
滝沢秀明(タッキー)のプロフィール
最後に滝沢秀明(タッキー)さんのプロフィールをご紹介します。
・出身地:東京都八王子市
・身長:169センチ
・血液型:A型
・結婚:未婚
・ニックネーム:タッキー
・職業:演出家
滝沢秀明(タッキー)についてまとめ
今回は2022年10月31日にジャニーズ事務所を電撃退社した滝沢秀明(タッキー)について色々と調べてみました。
その後のKing&Princeの平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの脱退発表もあわせて、今一番注目されている話題ではないでしょうか?
退社理由や今後など、不透明な部分がまだまだ多い滝沢秀明(タッキー)さん。続報があれば追記していきたいと思います。
コメント